領域

臨床看護学

看護職の活動の場は、病院、在宅、施設、教育・研究機関など多様であり、課題は多岐にわたります。
ご自身の関心ある課題について、よりよい実践、教育を目指し、一緒に探究できる方をお待ちしています。
ぜひ一度ご相談下さい。
塚越 みどり 教授
塚越 みどり 教授M. Tsukagoshi
博士(医学)
  • リンパ浮腫に関する看護
  • 手術室における看護
  • 臨床における看護技術全般の検証
  • 実践の基盤となる解剖学・生理学教育方法の開発、検証
E-mail:mtsuka★tokai.ac.jp(★は@に変更してください)
石井 美里 教授
石井 美里 教授M. Ishii
博士(看護学)
  • 女性のワーク・ライフ・バランスに関する研究
  • 育児支援に関する研究
  • 不妊・不育症に関する研究
E-mail:misato3310★tokai.ac.jp(★は@に変更してください)
望月 好子 教授
望月 好子 教授Y. Mochizuki
博士(看護学)
  • 子育て支援
  • 海外在住の母子への遠隔支援
  • 思春期~子育て期におけるヘルスプロモーション
E-mail:yoshi125★tokai.ac.jp(★は@に変更してください)
森 祥子 准教授
森 祥子 准教授S. Mori
修士(看護学)
  • 看護における音楽の活用に関する研究
  • 看護技術の教育に関する研究
  • 看護学実習を指導する教員の経験に関する研究
E-mail:morisachiko★tokai.ac.jp(★は@に変更してください)
岡部 春香 准教授
岡部 春香 准教授H. Okabe
博士(看護学)
  • 多施設間における看護職間の情報共有に関する研究
  • 電子カルテシステムや看護記録に関する研究
  • 地域包括ケアを推進するシステムに関する研究
E-mail:hokabe★tokai.ac.jp(★は@に変更してください)
矢口 菜穂 講師
矢口 菜穂 講師N.Yaguchi
学位:修士(応用情報科学)
  • 臨床看護師の看護情報処理能力
E-mail:n-yaguchi★tokai.ac.jp(★は@に変更してください)
座波 ゆかり 講師
座波 ゆかり 講師Y.Zanami
博士(助産学)
  • 麻酔分娩の選択・意思決定プロセス・満足度などに関する研究
  • 青壮年期の男女のプレコンセプションケアに関する研究
  • 更年期などのウィメンズヘルスに関する研究
E-mail:yukarizanami1103★tokai.ac.jp(★は@に変更してください)