遺伝看護学
                        
                        
                        
                         遺伝看護学領域では、遺伝/ゲノム看護を専門とする研究者や教育者を目指す方、遺伝看護専門看護師の資格取得を目指す方を募集しています。
                            本領域は、国内ではじめて遺伝看護学を標榜した修士課程であり、その歴史と経験を活かし、時代とともに変化する臨床実践と、その底流にある普遍的な遺伝看護の理解をサポートします。
                            また、がんや周産期医療、医療倫理を強みとする遺伝医療チームとのかかわりを通して、遺伝看護の独自性を追求します。 
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                            
                            
                                 井上 玲子 教授R. Inoue 
                                 博士(看護学) 
                                 
                                    
                                    
                                        -  家族看護実践に関する研究 
 
                                        -  小児と家族に関する研究 
 
                                        -  小児がん家族会に関する研究 
 
                                    
                                                                      
                                 
                             
                         
                         
                        
                        
                        
                            
                            
                                 森屋 宏美 准教授H. Moriya 
                                 博士(医学) 
                                 
                                    
                                    
                                        -  がん医療における遺伝看護実践の概念化と理論化 
 
                                        -  出生前検査にかかわる看護職(保健師・助産師・看護師)の役割開発
 
                                        -  ヒトの遺伝を対象とした教育啓発 
 
                                    
                                                                                                       
                                 
                             
                         
                         
                        
                        
                        
                            
                            
                                 松本 裕 講師Y. Matsumoto 
                                 博士(スポーツ科学) 
                                 
                                    
                                    
                                        -  遺伝子発現の変動に関する実験研究 
 
                                        -  皮膚バリア機能と経皮吸収、および経皮吸収後の薬剤性臓器障害 
 
                                        -  アロマやホホバオイルを用いた看護ケアの開発 
 
                                    
                                                                                
                                 
                             
                         
                         
                        
                        
                         
                            
                             東海大学遺伝看護研究会
                            
                            
                                - 開催日
 
                                - 2-4回/年(遠隔開催あり)度
 
                                - 開催場所
 
                                - 東海大学湘南キャンパス(伊勢原校舎)
 
                                - 主な内容や特徴
 
                                -  
                                    
                                    
                                        -  遺伝看護、遺伝医療、遺伝教育に関する文献の抄読
 
                                        - 上記テーマに関する実践や研究の報告、意見交換
 
                                    
                                 
                                - 連絡先
 
                                - 森屋宏美
                                   moriyahiromi★tokai.ac.jp(★は@に変更してください)